深い朝霧の立ち込める森に、起きたばかりの鳥たちの声が木霊している。

まだ夜が開けきらぬためか、森で生活している動物たちの姿も見られない。

森を覆う巨木の群れも、地面を覆うシダやコケも風にゆられること無く、ただ静かに葉や幹に露を蓄えている。





その森の静寂を破ることなく一人の女性が森の中を移動している。

不思議なことに足音も、衣擦れの音も、木の葉とぶつかってもかすかな音さえたてない。

しかし、移動する速さは驚くほど速く、まるで風そのものであるかのようだ。

わずかな先さえ見えぬ濃い霧の中、冷たい霧の雫をまとって、迷うことなく目的地へと駆けていく。

10分ほど駆け続けたであろうか、女性が徐々に走る速度を落とし始めた。

歩く程度の速さまで落とした頃、ふと女性は立ち止まり辺りを見回しはじめた。

その動作はゆったりとしたものだったが、その目は非常に厳しく、表情もわずかに強張っていた。

「......この辺りよね...」

女性は眉根を寄せて、自分自身に確認するかのようにつぶやいた。

「おかしいわね。いきなり反応が出たから能力者かと思ったのに。オーラが一般人と同じだわ。しかも弱ってて、移動した様子も無いなんて...」

しばらく口元に手を当てて考え込むと、霧の先を確認するかのように顔を上げ、目を向けた。

そのとき、朝日が差し、霧をわずかながら取り去り、彼女が目を向けていた先が見えるようになった。

そこには、何か黒っぽい小さな塊が落ちていた。

それは黒い大きめの服に包まれた10歳前後の子どもであった。

「...!?

それを見た瞬間女性は目をみはり、あわてて駆け寄った。

「ねえ!ちょっと!!」

大声で呼びかけると、木に止まっていた鳥たちが驚いて飛び立ち大きな音を立てるが、子どもはぴくりとも動かない。

「オーラがあるから死んではいないようだけど、体が冷え切ってる。急いだ方が良さそうね」

そう呟くと、上着を脱ぎ、子どもの体を包んで抱き上げた。

子どもをしっかりと腕に抱えると、ここへ来たとき以上の速さで駆けていった。








    
     第一話   落ちていた人形









チチチチチ......ピピィ...チィチチチチィ......


「...............」

ゆくっりと意識が浮上してゆく。耳が聞こえるはずのない鳥の声をとらえている。

「.........?」

(...鳥の声?録音されたもの...ではない...のか?それ以前に、今日は確か...では、ここは...)

閉じていたまぶたをゆっくりと上げていく。子どものものとは思えないような静かな目が、木目の天井をとらえる。

天井をとらえた瞬間、ほんのわずかながら目が見開かれた。

数秒ほどそのまま天井を見ていたが、1、2度まばたきをし、ゆっくりと上半身を持ち上げベットにすわりこんだ。

ベットに座ったまま室内を見回す。

ふと何かに気付いたかのように部屋の扉へと目を向けた。

すると、戸がわずかにきしみながら開かれて赤い髪の女性が入ってきた。

女性は子どもが起きているのを見ても驚くことなく、子どもにカップを差し出しながら微笑んで声をかけた。

「おはよう。気分はどう?体が冷えていたからこれを飲むといいわ。」

子どもはこくりとうなずいて女性からカップを受け取ると、中を覗き込み無表情に首をかしげた。

女性はその様子を笑みを浮かべた。

「ただのホットミルクよ。別に毒なんて入れてないわよ」

「...ホットミルク?」

子どもは女性を見上げて首をかしげた。

「ええ、そうよ。ホットミルク。飲んでごらんなさい」

女性がそう声をかけると、子どもはカップに目を戻し、ゆっくりと飲み始めた。

その様子を見ていた女性も、もう1つのカップに注がれたコーヒーを飲みながら子どもの様子を観察した。

(オーラから判断すると一般人のようだけど、一般人以上の回復力ね。

 知らない所ででも取り乱さずに観察することといい、私がくる気配を感じとったっことといい、それなりの経験があるようだけど。

 それにしては物事の捉え方が子どもっぽいというか、まるで赤ちゃんみたいだけど。

 いったいどうやったらこんなふうに育つのかしら?)

女性が考えているうちに、子どもが飲み終わりもう1度女性に目を向けた。

それを見て女性が口を開いた。

「いくつか聞きたいことがあるのだけれど、いいかしら?」

「...私もいくつかお聞きしたいことがあるのですが...よろしいでしょうか?」

女性は何かを確認するようにじっと子どもの顔を見つめた。そして、ふっと顔を緩ませると、近くにおいてあった椅子をひきよせて腰掛けた。

「ええ、もちろんよ。でも、まずは自己紹介をしましょうか。私はアサヒ。アサヒ=クロガネよ。この希少樹木の森の保全をしているハンターよ」

「はんたー?」

「ええそうよ。あなたの名前は?」

そう聞かれて子どもは、ゆっくりと数回瞬き、少し困ったように言葉を口にした。

「...Real doll trial type-s No.11、略式ではR.D.T-S11、エルディナ軍 Real doll シリーズの11番試験機体です。」

「...試験...機体?」

「はい」

信じがたい言葉に、アサヒは思わず口をあけたまま子どもに見入った。

子どもはただ静かにアサヒの視線を受け止めている。

しばらくするとアサヒは子どもに確認するように質問した。

「あなたが言ったのは本当に名前?」

「はい」

「あなたが軍の試験機体?」

「はい」

「あなたが機体?...ロボット?」

「はい」

「......本当に?」

「はい」

アサヒの質問に子どもは無表情で返事をした。

アサヒは困惑した顔で子どもを見つめ、もう一度確認のために質問した。

「何か...証拠になるようなことあるかしら?」

「胸部の音を聞けば分かると思います。聞こえるのは心音ではなく、機械の稼動音ですから」

「...聞いてもいいかしら?」

「どうぞ」

アサヒは座っている子どもの胸に耳を当て、目を閉じて耳をすませた。

...ウィウィウィウィウィィーン... ウィウィウィウィウィィーン...

(...確かに機械の音ね。心音がまったく聞こえない。そういえば、オーラがあるから生きてると思ったけど、この子呼吸してたかしら?)

アサヒは思わず大きなため息を吐いて、子どもの胸から耳を離し、子どもの顔を見つめた。

子どもは静かにアサヒの言葉を待っていた。

「本当に...ロボットなのね」

「はい」

アサヒは思わずため息をついた。

「..とりあえず他の質問いいかしら?」

「はい」

「ああ、でもその前に...」

「?何か?」

「あなたに名前つけちゃっていいかしら?」

「なまえ?」

「ええ、さすがにあなたが言った名前は呼び辛いもの。だめかしら?」

「いいえ、...うれしいです」

そう言うと、子どもはほんの少し口元を緩めた。

それを見たアサヒは驚き、そして、子供につられて笑みを浮かべた。

「そうね、私の遠い親戚に黒目黒髪の綺麗な人がいたらしいから、美人になるようにその名前もらいましょうか?」

「美人になるように?」

「そうよ。名前には意味や思いが込められるのよ。」

「意味や思い...」

何かを考えている子どもに向かって、にっこりと笑うと、

「あなたの名前は=よ」

と告げた。

=

「そうよ。付け加えると、私の故郷の文字ではこう書くのよ」


    


テーブルにあったメモ用紙を手に取り、さらさらと書いていく。 

「この書き方だと苗字が最初だから、読み方は になるわ。私の名前もこうなるわ」

そう言うと、アサヒはの名前の下に書き加えた。


    

    鉄 旭


「......」

は書かれた文字をじっと見つめ、アサヒはそれを微笑んで見つめた。

しばらくするとゆっくりと顔を上げ、アサヒの顔をまっすぐに見て、ぎこちない笑顔で「ありがとうございます」と呟いた。

アサヒはその言葉に笑みを浮かべると、の頭をなでながら話した。

「じゃあ改めて、私はアサヒ=クロガネよ。よろしくね、

「はい、私は=です。よろしくお願いします、アサヒさん」









あとがき

H×Hの第一話終了です。
まだオリキャラしか出てきてないのです。
二話からでてきます。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。




   戻る   2話